top of page


商工会議所の一員としてラジオに出演
先日、商工会議所の一員としてラジオに出演させていただきました! 山田門努さんにたくさん引き出していただき、教育そして福祉への思いをたくさんお話させていただきました。 静岡市内で小学校教諭をしていた中で、 「もっと早くから支援を受けられていたらよかった」 保護者様のその言葉で...
晃一郎 岡山
2023年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


羽鳥子育て支援センターさんにて講座開催
「日本では、子どもたち(の支え方)について知る機会があまりにも少ない」 「子どもたちを支える方法(サポートスキル )はたくさんあるけれど、広まっていない」 「そのために虐待が起こったり、お母さんが憂鬱になってしまうケースがある」...
晃一郎 岡山
2023年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


<1/3>心の病で休職した公立学校教員昨年度5897人で過去最多
2021年度にうつ病など精神疾患を理由に休職した公立小中高・特別支援学校の教職員は5897人で、過去最多だったことが、文部科学省の調査でわかりました。 全教職員に占める比率も0.64%で、過去最高の割合とのことです。 しんどい状況は、先生だけではありません。...
晃一郎 岡山
2023年1月3日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page