top of page


挑戦を続けます
おはようございます! 次の挑戦に向けて街頭演説をスタートしました。 10985票の期待を背負い、前に進みます。
晃一郎 岡山
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


道なき道を切り開くのが政治家
負けました。完敗です。 それでも、一万人を超えるみなさまからのご支持をいただきました。心より御礼申し上げます。 結果、落選となりました。 応援してくださったみなさま、 結果を出せず、本当に申し訳ございませんでした。 ただ、子どもたちの未来のため、 ご家族の未来のために...
晃一郎 岡山
2023年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


最後のお願い
ついに選挙戦最終日です 子どもたちの未来を守る。 政治が変わらなきゃいけないと思ったことはたくさんあります。 ただ、コロナ禍において一番危機を感じたのは子どもたちの学習環境、教育環境でした。 子どもの心の危機を理解して寄り添う政治があれば、 友達とも会えなくて 話せなくて...
晃一郎 岡山
2023年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:165回
0件のコメント


4月8日遊説スケジュール
長かった選挙選もいよいよ最終日でございます 本日はマイク納が19時30分から静岡駅南口でございます。 是非ご参加をお願いいたします。 私の想いを皆様に伝えられるよう 今あるすべてを今日で出し切ります! 本日の遊説スケジュールになります。...
晃一郎 岡山
2023年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


【期日前投票へ】岡山からのお願い
一票を持っていない子どもたちのための政治を目指し、 岡山晃一郎奮闘しております。 現職の背中、必死に追いかけております。 現職4人に新人1人が挑む厳しい選挙戦です どうか皆さん岡山に一票をお集めいただきたいです。 期日前投票に足を運んでいただけますよう...
晃一郎 岡山
2023年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


選挙戦が始まりました【駿河区】
「誰もが生まれてきてよかった」と思える社会へ。 静岡は海も山もあり環境は豊か。 そして人柄は温かい。誰もが羨む静岡県。 しかし、政治はどうだろうか。 私は「未来への投資」という重要なピースが足りていないと思う。 子どもたち、孫たち、その先の世代まで幸せになれる静岡になってい...
晃一郎 岡山
2023年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


8人で1人を支える時代から1.9人で1人を支える時代に。
この人口減少、少子高齢化の日本において次世代への投資は待ったなしです。 なぜそう考えるのでしょうか? 例えば、50年前は200万人、今年は78万人の子どもたちが生まれました。 若者世代、子どもたちの世代が圧倒的に減ってきています。...
晃一郎 岡山
2023年3月28日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


晃一郎 岡山
2023年3月25日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント
<3/24>街頭演説の様子
街頭演説の様子をライブ配信いたしました。 ご笑覧ください。
晃一郎 岡山
2023年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


<3/22>静岡大学発ベンチャー企業として認定
岡山晃一郎が代表を務める(株)Minashia は静岡大学学長より、『静岡大学発ベンチャー企業』としての称号をいただきました。 ベンチャー称号制度始まって以来48番目の承認となるようです。 1歳半から通える、障がいやサポートを必要としているお子様のための幼児教室として認定い...
晃一郎 岡山
2023年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


<3/19>まだまだ走れる!最後まで駆け抜けます
自転車で区内を回らせていただいています。 手を振ってくださった皆様、 お声がけくださった皆様、 忘れてしまったイヤホンを拾ってくださった方、 静岡シティFC(Jr.ユースチーム)の四ッ田さん、 本当にありがとうございました!!
晃一郎 岡山
2023年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


<3/15>街頭演説予定
花粉がだいぶ舞っていますね。 喉がだいぶやられてきています(~_~;) 3/16(木)は、7:00-7:50静岡駅北口地下にて、 県議会議員定数削減の必要性(政令市に県議の数が多すぎる)や リニア問題等に関してお話します。
晃一郎 岡山
2023年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


<3/1>子どもたちの未来のために始動します!
6年前小学校教諭を退職し、児童福祉施設を起業し、子どもたちの未来を少しでも1ミリでもより良いものにしていきたいと自分なりに活動してきました。 たくさんの壁を仲間と共に乗り越えてきました。 また次のステージへと挑戦します!!...
晃一郎 岡山
2023年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


<1/26>岡山晃一郎事務所のご案内
今、「増税/借金」か「改革」か国全体で問われています。 そして、私たちが住む駿河区の政治は今のままでいいでしょうか? 統一地方選挙に向けて、各候補者の政策が揃ってきています。 しかし、それは駿河区民の皆さんの声が県政に届いていないと切に感じるきっかけにもなりました。...
晃一郎 岡山
2023年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


羽鳥子育て支援センターさんにて講座開催
「日本では、子どもたち(の支え方)について知る機会があまりにも少ない」 「子どもたちを支える方法(サポートスキル )はたくさんあるけれど、広まっていない」 「そのために虐待が起こったり、お母さんが憂鬱になってしまうケースがある」...
晃一郎 岡山
2023年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


<12/6>常葉大学経営学部の学生さんへ講座
常葉大学経営学部の学生約240名の皆さんへ講義をさせていただきました。 90分フルでの講義は初めてでした。 自分自身のこれまでのキャリアを中心に、 ①教育者としては発達支援のこと ②公認心理師としては心のこと、 ③事業主としては会社(事業)のこと などをお話させていただきま...
晃一郎 岡山
2022年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


<12/5>総決起大会を開催いたしました
決起大会にご参加いただきました皆様、ご連絡くださった皆様、本当にありがとうございました。 「未来への架け橋である教育を変えていく」 その思いで県政に挑戦します。 今、どの先生に聞いても学校現場が困難を極めていると聞きます。 ...
晃一郎 岡山
2022年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


<11/28>看板を置かせていただきました
商工会議所青年部でもお世話になりました 青葉社会保険労務士事務所さんには、 弊社でも就業規則の作成や人材育成に関するご相談をさせていただきました。 北澤さんは信頼できる社労士さんです。 皆様も人材のこと、会社のルールなどでお困りの際はお声かけください。...
晃一郎 岡山
2022年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


12/3(土)総決起大会をグランシップにて
『重要な政策は3つ。教育、教育、教育である。』 総決起大会での私のテーマは「教育」です。 子どもたちひとりひとりの個性を認め、個性を伸ばすことを支えていける教育環境を創りたい。 その思いで静岡大学を卒業して教師になりました。...
晃一郎 岡山
2022年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


<11/23>青森県出身静岡在住者のリンゴの切り方
SNSでも話題になったこのりんごの切り方おすすめです。 「スターカット」と言うそうです。 ぜひお試しください。美味しいですよ^^
晃一郎 岡山
2022年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page